AmazonのセラーIDを調べる方法
ゆーすけです。
以前の講義で、インターネット完結型の電脳せどり・転売に特化した古物台帳の書き方について解説させていただきました。
その際に、古物台帳に記録する「相手を一意に判別できる番号やID」については
「Amazonで仕入れた場合は相手のAmazonセラーIDを記録すること」
と解説させていただきました。
しかし、AmazonのセラーIDはヤフオクIDなどとは違い、画面上で確認することができず、初心者の方にとっては確認するのがなかなか難しいかもしれません。
そこで今回は補足講義として、
「AmazonセラーIDを調べる方法」
というテーマで解説していきたいと思います。
それでは早速いってみましょう。
※古物台帳についてはこちらから
> ネット完結型せどり・転売の古物台帳の書き方
AmazonセラーIDを調べる方法
まず始めに、あなたが仕入れた商品を販売しているセラーのプロフィールページへ移動します。
プロフィールページへの移動方法はいくつかありますが、今回は
・商品の販売ページからプロフィールページへ移動する
・あなたの注文履歴ページからプロフィールページへ移動する
という2種類の方法を紹介します。
<商品の販売ページからプロフィールページへ移動する>
商品を仕入れる前であれば、商品の販売ページからプロフィールページへ移動することができます。
まず、仕入れる商品をAmazonで検索し、下図赤枠の「新品 & 中古」のリンクをクリックしてください。
その後、あなたが仕入れる予定の商品に表示されている「販売/出品」のセラー名をクリックしてください。
これで相手のプロフィールページへ移動完了です。
<あなたの注文履歴ページからプロフィールページへ移動する>
商品を仕入れた後であれば、あなたの注文履歴ページからプロフィールページへ移動することができます。
まず、Amazonにログインして、アカウントサービスから「注文履歴」を選択してください。
その後、あなたが仕入れた商品欄に表示されている「販売:」部分のセラー名をクリックしてください。
これで相手のプロフィールページへ移動完了です。
相手のプロフィールページへ移動できたら、ブラウザに表示されているURLを確認します。
AmazonプロフィールページURLの中には「seller=○○○○○○」という文字があります。
この○○○○○○の部分が相手のセラーIDです。
例えば以下のようなURLの場合、相手のセラーIDは「abcde12345」ですね。
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=0&isCBA=&marketplaceID=XXXXXXXXXXXXXXX&orderID=000-0000000-0000000&seller=abcde12345&tab=&vasStoreID= |
古物台帳に記録する場合、「AmazonセラーID:abcde12345」という感じでセラーIDを記録しておけばOKです。
以上、AmazonセラーIDを調べる方法でした。
> その他のせどり・転売講座はこちらから
古物営業法講座
- せどり・転売ビジネスには絶対必要? 「古物商」とは?
- ネット完結型せどり・転売の古物商許可申請方法と必要書類
- ネット完結型せどり・転売の古物商許可申請書の書き方
- ネット完結型せどり・転売の古物台帳の書き方
- 【令和2年4月まで!】古物商の「主たる営業所等の届出」について
CD・DVDを1枚転売するだけで数千円の利益を上げる「せどり・転売」ノウハウを無料公開中。そして今なら「狙い目の仕入れ情報」も無料配信中です!
もし、中古CD・DVDを1枚転売するだけで、数千円の利益を上げることができる「せどり・転売ノウハウ」
が存在すると言ったなら。
・少ない資金で、
・商品目利きは一切不要で、
・家から外に1歩も出ること無く仕入れでき、
・参入者が増えれば増えるほど稼ぎやすくなる。
そんなこれまでに無い「せどり・転売ノウハウ」を、
今なら私のメールマガジンで絶賛無料公開中です。
そして今なら、
「このCD・DVDを狙えば間違いない」
という、狙い目商品の情報も漏れなく無料配信しています。
メールマガジンの購読はいつでも解除できますので、まずはお試しでも構いません。
ぜひ登録してみてください。
> 無料メールマガジンの購読はこちらから