【残念Amazon!】ポイントプログラム変更と、中古スマホせどりへの影響について
ゆーすけです。
もしかするとあなたもご存知かもしれませんが、先日Amazonから以下のようなメールが届きました。
【Amazonポイントプログラムの変更について(一部抜粋)】
ポイントを獲得、利用されるお客様は、より多くの商品を購入し、お買い物を楽しまれています。そのため、Amazonは、近日中にAmazon直販部門の大半の商品に対し、Amazonポイントの付与を開始する予定です。
出品者様が出品されている商品については、1%のAmazonポイントを付与していただく必要はございません。これまでと同様、出品者様ご自身のご判断で、Amazonポイントを出品商品に設定していただけます。
このAmazonポイントプログラムについては賛否両論があり、当ブログでも以下のような記事で取り上げさせてもらいました。
> Amazonの「強制ポイント還元制度」に納得できない“あなた”へ
上記の記事では、公正取引委員会が実施するアンケート調査についても紹介していましたが、とうとう公正取引委員会のメスがAmazonに入ったようです。
その結果、強制的にAmazonポイントを1%付けさせるポイントプラグラムが変更されたのかと思います。
ただ注意しなければならないのは、あくまでもポイントプラグラムの「変更」であって、「廃止」されたわけではないという事。
そしてAmazon直販商品については、予定通り「1%」のポイントが付与されるという事です。
Amazon直販商品には「ポイント1%」付与
つまり、Amazonが直販している商品に関しては「1%」のポイントが付きますので、Amazon直販商品と同じものを扱っているセラーにとっては、実質「強制1%」と何ら変わりないという事になります。
仮に同じ値段であるならば、ポイントの付いている商品が選ばれるのは「当然」だからです。
そのため、もしあなたがAmazon直販と同じ商品を扱っている場合は、Amazonの動向をしっかり見極めて、今後ちょくちょく価格調整していった方が良いかと思います。
(Amazon直販と同じ商品を扱って、ガチンコでAmazonと競争するセラーがどれくらい居るか分かりませんが…汗)
では、私が扱っている「中古スマートフォン」はどうか?
実は極稀にですが、
「Amazonアウトレット」
という形で、Amazonが中古スマートフォンを直販している場合があります。
ただ私から言わせれば、このAmazonアウトレットは「クソザコナメクジ」であり、同じ商品を扱うライバルにすらなりません。
と言うのも、特に中古品については、
- 商品説明
- 商品画像
これらが非常に重要であり、またお客さんもこれらの内容を元に商品を選択する傾向にあります。
それを踏まえて、以下のAmazonアウトレットの商品説明・画像を見てみてください。
商品説明は適当、そして商品画像は皆無。
これを見てその商品を欲しがるお客さんなど、殆ど居ないに等しいと思います。
そして上記のような商品説明・画像は、特定の商品に限った話ではなく、少なくとも私が見つけたAmazonアウトレットの中古スマートフォンは、全てこんな感じでした。
つまり、中古スマートフォン市場においては
「Amazonが直販していないに等しい状況」
であるため、例えAmazon側が「ポイント1%付与」したところで、何の驚異にもならないということです。
そのため、もしあなたが私と同様、中古スマートフォンせどりを実践されているのであれば、今回のポイントプラグラムは「全く影響なし」と言えますので、どうぞ安心して継続していただければと思います。
それでは今回は少し短いですが、この辺で。
スマートフォンせどり・転売講座
- 第1章:【超簡単】スマホを使ってなるべく楽に、安全に稼ぐ方法とは?
- 第2章:何故、中古スマートフォンせどり・転売は稼げる、売れるのか
- 第3章:中古スマホせどりで稼ぐために必要な「3つの知識」とは
- 第4章:最短・最速で中古スマートフォンせどりで稼ぐ方法
- 私自身の中古スマートフォン・携帯電話のせどり・転売実績
- 私自身の中古スマートフォン・携帯電話のせどり・転売実績(その2)
- 私自身の中古スマートフォン・携帯電話のせどり・転売実績(その3) (New!)
- 補足1:スマートフォン・携帯電話のオススメ発送方法と注意点について
- 補足2:ネットワーク利用制限とは? 調べ方と出品規約について
- 補足3:中古スマートフォンせどり・転売の「Amazon返品・返金率」について
- 補足4:スマートフォンの「SIMロック解除」とは? 扱う際の注意点について
- 補足5:【検証】SIMロック解除済みスマートフォンはどれだけ高く売れるのか?
- 補足6:スマートフォンせどりにおけるAmazon出品制限の影響について
- 補足7:その海外スマホ大丈夫? 技適マーク確認方法と電波法について
- 番外編:Amazonポイントプログラム変更と、中古スマホせどりへの影響について
せどり・転売基礎講座
せどり・転売ビジネス全般
- せどり・転売は「悪」なのか? せどり・転売の本質について
- せどり・転売をやって良い人・ダメな人(超重要!!)
- 初心者がせどり・転売で稼ぐために必要なのは「ノウハウ」か「ツール」か?
- せどり・転売の作業効率をアップさせる便利な「無料ツール」について
Amazon関連
- どちらがお得? Amazonの小口出品と大口出品の違い
- 価格設定に要注意! Amazon小口出品の手数料と送料について
- Amazon返品・返金時の「配送料」「返送料」の注意点について
- Amazonで横行する「代引き決済」を悪用した販売妨害について
- Amazonの「保留中」とは? 悪用した販売妨害・トラブルについて
- Amazonの「チャージバック申請」とは?その対処法について
- Amazonの「強制ポイント還元制度」に納得できない“あなた”へ
- 【続編】Amazonポイントプログラム変更と、中古スマホせどりへの影響
ヤフーオークション関連
- 落札キャンセルしても必要!? ヤフオクの手数料について
- ヤフオクの「オークションアラート」とは? 登録・設定方法について
- なかなか仕入れ出来ない? ヤフオク仕入れのコツについて
- ヤフオク仕入れにおける「スナイプ入札」の有効性について
- ヤフオク「ノークレーム・ノーリターン」に返金・返品を要求する方法
メルカリ(フリマ)関連
CD・DVD関連
- ヤフオク海賊盤CD・DVD(偽物・コピー品)への注意点と対策について
- CD・DVD発送時の梱包方法について
- CD・DVDの発送方法と送料・追跡・補償について
- CD・DVDのせどり・転売で研磨やクリーニングは必要か?
- CD・DVDのせどり・転売で再生チェック・確認は必要か?
- CD・DVDのせどり・転売でケース交換はするべきか?
CD・DVDを1枚転売するだけで数千円の利益を上げる「せどり・転売」ノウハウを無料公開中。そして今なら「狙い目の仕入れ情報」も無料配信中です!
もし、中古CD・DVDを1枚転売するだけで、数千円の利益を上げることができる「せどり・転売ノウハウ」
が存在すると言ったなら。
・少ない資金で、
・商品目利きは一切不要で、
・家から外に1歩も出ること無く仕入れでき、
・参入者が増えれば増えるほど稼ぎやすくなる。
そんなこれまでに無い「せどり・転売ノウハウ」を、
今なら私のメールマガジンで絶賛無料公開中です。
そして今なら、
「このCD・DVDを狙えば間違いない」
という、狙い目商品の情報も漏れなく無料配信しています。
メールマガジンの購読はいつでも解除できますので、まずはお試しでも構いません。
ぜひ登録してみてください。
> 無料メールマガジンの購読はこちらから
タグ:Amazon, Amazonポイント, せどり・転売, スマートフォン