詐欺・実績捏造!? せどり黙示録KAIJI レビュー/株式会社キュリアスコープ・岩崎秀秋・工藤徹也・前岡祐旭
ゆーすけです。
つい先日リリースされ、早速infotopランキング1位にランクインしているせどり・転売系の情報商材がありましたので、私がセールスレターを読んだ客観的な感想を紹介しておきたいと思います。

・情報商材名:せどり黙示録KAIJI ・販売者名:株式会社キュリアスコープ ・運営統括責任者:岩崎 秀秋(工藤徹也・前岡祐旭) ・販売URL: ・価格:19,800円 ・返金保証:無し ・ワンタイムオファー:無し |
せどり黙示録KAIJI レビュー
セールスレターを読んでみた感想は、
「何か命がけのギャンブルをやるようなノウハウですか?」
というものです(笑)
と冗談はさておき、「せどり黙示録KAIJI」で提唱されているノウハウは
「ジャンク品せどり」
であり、その優位性を
・出品規制に強い
・返品要求やクレームがまず無い
・梱包は適当で良い
・商品クリーニングは不要
・検品不要
というような表現で伝えています。
ただ、この表現については「如何なものか」という部分がありました。
ジャンク品という前提においては、確かに
・出品規制に強い
・商品クリーニングは不要
・検品不要
というのはその通りだと思います。
ただそれ以外の
・返品要求やクレームがまず無い
・梱包は適当で良い
については、全く賛同できません。
「返品要求やクレームがまず無い」というのは、出品説明欄に詳細に
・何が壊れているのか
・何が欠品しているのか
などを正確に記載し、かつ「ノークレーム・ノーリターン」という前提で成り立つものです。
つまり、その商品にそれなりの知識を持ち、かつジャンクの具合をしっかりと把握しておかなければならないということです。
そしてもう1つの「梱包は適当で良い」については、それこそ落札者をバカにしていると思います。
例えジャンク品であっても、落札者は
「この破損具合で、この価格なら欲しい」
という、破損具合と価格に折り合いをつけて落札してくれているはずです。
つまり、梱包が適当で良いということは、
「どうせ壊れているのだから、更に壊れても別に良いだろう」
という、落札者を完全にナメきった対応でしか無いわけです。
また、梱包を適当にするということは、配送中に更なる破損が起こる可能性が高いということであり、それは当然、返品要求やクレームに繋がります。
要するに、
・返品要求やクレームがまず無い
・梱包は適当で良い
この2つはお互いに相反するものであり、共存できるものではありません。
そもそも、出品者が梱包をしっかりするというのは当たり前であり、ネットショップやオークションでは当然守られるべきマナーです。
それを蔑ろにするような表現を使っている時点で、
「販売者は本当にせどり・転売をやっているのか?」
という疑念しか湧きませんでした。
せどり黙示録KAIJIの実績は捏造!?
この「せどり黙示録KAIJI」のセールスレターには、よくありがちな「実績画像」が載せられており、仕入れと出品の画像が合わせて紹介されています。
そこで、それらの実績を「オークファン」を使って実際に調べてみました。
<実績1:Panasonic DIGA DMR-BR670V HDD/BD/VHSレコーダー>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
■オークファン履歴
http://aucview.aucfan.com/yahoo/b282131867/
・出品者 :usednet_corporation
・出品地域:埼玉県
<実績2:brother PRIVIO MFC-J6973CDW インクジェット複合機>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
■オークファン履歴
http://aucview.aucfan.com/yahoo/m226395458/
・出品者 :pamahoyuri
・出品地域:福岡県
<実績3:Victor Ql-7>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
■オークファン履歴
http://aucview.aucfan.com/yahoo/w197351643/
・出品者 :murakami6602
・出品地域:兵庫県
他にも幾つかの実績がセールスレターに載っていますが、これら3つを見ただけでも、出品者・出品地域が全て違っていることが分かるかと思います。
しかも、「実績1:Panasonic DIGA DMR-BR670V HDD/BD/VHSレコーダー」の実績に至っては、
「USED NET」(https://usednet.co.jp/)
という、埼玉県のリユース専門会社さんのアカウント実績です。
しかし「せどり黙示録KAIJI」のセールスレターには「USED NET」という会社名は出てきていませんし、そもそも「USED NET」の代表者は「橋本俊弘さん」という方です。
当然、セールスレターに「橋本俊弘さん」という方の名前も出てきません。
また「実績2:brother PRIVIO MFC-J6973CDW インクジェット複合機」の方も、
「株式会社フェスタ」(http://www.f-k-f.jp/)
という、リサイクルショップ運営や買い取りを行っている福岡県の会社さんです。
要するに、全く関係ない別会社さんの実績を、有料販売している教材のセールスレターに載せている可能性が高いということです。
もしかすると、これらの会社の社員さんが「せどり黙示録KAIJI」に多少なりとも関わっているという可能性も否定できませんが、普通に考えれば、自社の名前を出さずに教材販売しても会社に何のメリットもありませんので、可能性としては極めて低いと思います。
いちおう、セールスレターには
「この実績画像は販売者自身のものですよ」
と名言している部分はありませんので、
「例として、このような稼ぎ方ができるということをアピールしているだけです」
と言われる可能性も否定できません。
しかし仮にそのような場合であっても、今度は
「仕入れ画像と販売画像が全く関係ない」
という話になりますので、「実績捏造」「詐欺」が確定します。
どちらにせよ、セールスレターに載っている実績画像は高確率で販売者のものではないと思われますので、これは
「自分のものであるかのように実績を捏造した詐欺行為」
と考えるのが自然ではないかと思います。
あくまでも可能性の話ではありますが、この件については私が個人的に「USED NET」さんに問い合わせている最中ですので、進展があれば当ブログで全て報告させていただきますね。
是非、続報を待ちいただければと思います。
以上、「せどり黙示録KAIJI」のレビューでした。
ご購入の際は十分注意するようにしてください。
P.S.
せどり・転売系の情報商材の購入を検討されている方は、まずこちらの記事を読んでみてください。
> せどり・転売系情報商材の見極め方と購入時の注意点について
> その他のせどり・転売講座はこちらから
CD・DVDを1枚転売するだけで数千円の利益を上げる「せどり・転売」ノウハウを無料公開中。そして今なら「狙い目の仕入れ情報」も無料配信中です!
もし、中古CD・DVDを1枚転売するだけで、数千円の利益を上げることができる「せどり・転売ノウハウ」
が存在すると言ったなら。
・少ない資金で、
・商品目利きは一切不要で、
・家から外に1歩も出ること無く仕入れでき、
・参入者が増えれば増えるほど稼ぎやすくなる。
そんなこれまでに無い「せどり・転売ノウハウ」を、
今なら私のメールマガジンで絶賛無料公開中です。
そして今なら、
「このCD・DVDを狙えば間違いない」
という、狙い目商品の情報も漏れなく無料配信しています。
メールマガジンの購読はいつでも解除できますので、まずはお試しでも構いません。
ぜひ登録してみてください。
> 無料メールマガジンの購読はこちらから
タグ:せどり・転売, せどり黙示録KAIJI, 情報商材, 株式会社キュリアスコープ